年末年始休んだのに疲れが取れない、それは睡眠の質に問題があるのかも知れません。

query_builder 2024/01/03

西宮市の整体、肩こり特化 やなぎの藤原です。

辛い日々をより素敵な日々のするために、
肩こり・頭痛・首こりを中心にお悩みを解決しています。



本日で、お正月も終わりますね・・・。


明日から仕事始めの方も多いのではないでしょか。


年末年始をゆっくり過ごされた方は、
いきなり仕事スタート!なんて精神的にきついかも知れませんね。




年末年始はしっかり休んだはずなのに、


なんか疲れが取れない、

なんとなく体がだるい


と感じている人はいませんか?


その理由は、
睡眠の質が低下しているからかも知れませんよ?



睡眠の質が低下していると、
身体は日頃からサインを出してくれています。


睡眠の質が低下しているサイン

◎睡眠時間は取っているはずなのに、寝起きが眠い

◎朝起きた時から、肩こりや首の痛みなど不調を感じる

◎夜中にトイレや物音などで目が覚める


どうですか?

基本的に、睡眠中や寝起きにサインは分かりやすく出るものですが、

朝にスッキリ目覚められなかったりするなど、
睡眠の質が低下している人は多いんです!



睡眠の質が低下するとどうなるのか、お分かりですか?


医学的な話などをすると、死亡リスクが~~~


なんて話が出てきますが、簡単に言うと、

◎慢性的に疲労感が続き、常に全身の重だるさを感じる

◎免疫力が下がり、体調を崩しやすくなる

◎集中力が下がり、仕事などの効率が悪くなる


などといった影響が出てきます。


睡眠の質が低下した状態が続いているのは、
ずっと睡眠不足が続いている事と同じなんです!


皆さん、ご存じだと思いますが、

しっかりと健康を維持するためには、
睡眠はとても重要です。



でも、どうやって睡眠の質を良くするのか?

という事が大事ですよね。


それは、自律神経の調整です。


僕の経験上ですが、

睡眠の質が低下している方は、
自律神経が乱れてしまっています。


なので、自律神経の調整をすると、

睡眠の質がとてもよくなるんです!


僕は今まで、
不眠でお悩みの方や、
睡眠の質が低下している方に


自律神経の調整をすると

「ぐっすり眠れた!」と
よく喜んで頂いていました。


特に頭部の調整はオススメです‼



睡眠の質が低くて、疲れが取れなくなっているのかも?

と思った方は、自律神経の調整は受けてみてください!

きっと、ぐっすり眠れて、疲れをため込まなくなりますよ!

----------------------------------------------------------------------

肩こり特化 やなぎ

住所:兵庫県西宮市芦原町8-12 サムティ西宮clasia1階

----------------------------------------------------------------------